大人の社会見学「体験デー」!今回の担当は、ミオラフローラ平野です。
今回は室蘭水族館、みたら、室蘭駅、Mランドと室蘭付近を攻めました( •̀ω•́ )✧
小さい時は行った方が多い室蘭水族館!
付近は埋立地でかなり景色も変わったり、魚の見せ方も変わったりと、懐かしい気持ちと新鮮な気持ちで見て回りました(^-^)
昔からあるつぶ焼きや味噌おでんも食べ、
中に入って遊ぶ、フワフワに入って大人ですが走り回って遊ぶました(笑)そこでかなり体力を消耗しましたが楽しかったですよ( ´ ▽ ` )ノ
お昼は若鶴で食べました!
火曜日休みなので今回はこちらにしました(◜௰◝)メニューがたくさんあるので迷います!
その後リニューアルしたみたらに立ち寄り、館内を見て、
北海道の駅舎の中で木造建築の造りで最古の旧室蘭駅舎も見学し、
室蘭追直漁港沖合人工島Mランドの方も見に行きました。
天気もよく海も綺麗で、Mランド側か、電信浜も見え岸壁を見ると、大昔に火山の噴火で出来た地形がこのように出来た上がったっていうのが改めて凄いなと思いました( ᵕᴗᵕ )
お店が50周年で大変お世話になりました、モンパリさんでソフトクリームを食べて登別に帰りました!
室蘭は景色の綺麗な所も沢山あります!今で言うインスタ映えする景色。
私も学生時代マラソン大会で観光道路を走りました。その途中に工場群が見える所があってその景色が好きでした。今は白鳥大橋も見えたり、暖かい時期ドライブにもおすすめです\(^o^)/
★体験写真集はこちらのページへ★